今年もやって来ました!
本日10月1日は『醤油の日』です!!
今年つくった法被です(モデルは管理人・・・笑)10月1日を醤油の日に制定したのは平成14年度ですので、今年で16年目になります
普段何気なく食べているしょうゆを見直すきっかけになっていただけたら、
という思いを胸に毎年この日を迎えております。。。
ところで、何故10月1日が醤油の日なのか?
それは、昔から農閑期の10月ごろにその年の新穀の小麦や大豆を使って
しょうゆを仕込んでいたことにちなんで。。。
また、干支の10番目は『酉(とり)』、その酉という文字は甕(かめ)を表す象形文字で、
『醤』の文字にも使われている。。。
という何だかコジツケっぽい?(^_^;)理由から醤油の日に制定されたのでした。。。
ちなみに一昨日、『
「醤油の日」の集い』を開催しました!

マスコミの方々をはじめたくさんの皆様にご来場いただき、盛会裏に終了いたしました。。。