fc2ブログ
2012/01/20

しょうゆとハラール

以前から、しょうゆ中に含まれているアルコールがネックで
しょうゆのハラール認証は難しいとの話を聞いてはいたのですが、
先日、新聞を眺めていましたら、佐賀県有田町の原田醤油店さんのしょうゆが
認証を受けたとの記事を発見!

記事の中で
「国内での需要が伸び悩む中、日本食は世界に広がっている。
 国外での市場開拓を考えていた」
と同社の原田明治社長。。。

また、記事によると・・・国内のハラール認証機関への申請費用は数十万円とのこと

原田社長はこうもおっしゃっています
 「少ない額で大きな成果が期待できる。
  自分たちのような中小企業でも取り組みやすい」


ハラール食品を口にするイスラム教徒は
全世界で10億人を超えるといわれています
認証を取得してこういった国々に輸出するというのは
日本のしょうゆビジネスとしては大いにアリなんじゃないでしょうか!
スポンサーサイト