fc2ブログ
2013/09/27

元しょうゆ屋さんの蔵でジャズバー

去る9月5~7日、長野県南佐久郡佐久穂町で「光と蔵」というイベントが開催されたそうです

南佐久郡佐久穂町に残る古い建物や街並みを住民に見直してもらおうと
信州大学経済学部の武者准教授のゼミ生と長野県建築士会佐久支部会員が企画

元しょうゆ蔵で地酒などを提供するジャズバーを開き、古い街並みに沿ってキャンドルを灯す・・・

このしょうゆ蔵は明治20年頃の建築されたもので、10年ほど前まで使われていたもの。。。

ジャズバーのテーブルには、直径2メートルの醸造用桶の底板が使われたそうです。。。
桶底テーブル

ほの暗い蔵で地酒を飲みながらジャズを聴く。。。
何だかイイですねぇ。。。

キャンドルも素敵です♪
光と蔵

佐久穂町、行ってみたくなりました


スポンサーサイト