JAPAN FOOD FESTA 2013
2日(土)と3日に(日)に行われた
「JAPAN FOOD FESTA 2013」に出展中だった我がブースに
3日だけですが(汗)助っ人に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。。。
2日はあいにくの雨模様だったようですが、
私が応援に行った3日は晴れて気持ちの良いイベント日和でした!(自称「晴れ男」・・・笑)

聞くところによると2日間の人出はおよそ20万人だったとか。。。(@o@
テントの他にこんなキッチンカーも使用

ここでアルバイトの女子大生の皆さんが5種類のしょうゆを塗ったせんべいを焼きました
テントではそのしょうゆせんべいを販売、そして「5種類のしょうゆの味見体験」をしていただきました!
せんべいは、女子大生効果なのでしょうか?(笑)12時過ぎには完売してしまいました・・・(汗)

女子大生が着けているマル醤印のエプロン、カワイイでしょ!(笑)
たくさんの方々が興味をもって5種類のしょうゆの味見をしていただきました!

「しょうゆ大好きなんですw♪」とおっしゃって下さる方がたくさんいらっしゃったり、
多くの若い人たちが味見をして驚く様子を見たりして、
しょうゆの将来はまだまだ捨てたもんじゃないぞ!と強く感じた1日になりました。。。
出前授業の時もそうなのですが、こんな風に消費者の方々と直接触れ合って
しょうゆの話をできるのはとっても楽しいですね♪
「JAPAN FOOD FESTA 2013」に出展中だった我がブースに
3日だけですが(汗)助っ人に行ってまいりましたので、その模様をお伝えいたします。。。
2日はあいにくの雨模様だったようですが、
私が応援に行った3日は晴れて気持ちの良いイベント日和でした!(自称「晴れ男」・・・笑)

聞くところによると2日間の人出はおよそ20万人だったとか。。。(@o@
テントの他にこんなキッチンカーも使用

ここでアルバイトの女子大生の皆さんが5種類のしょうゆを塗ったせんべいを焼きました
テントではそのしょうゆせんべいを販売、そして「5種類のしょうゆの味見体験」をしていただきました!
せんべいは、女子大生効果なのでしょうか?(笑)12時過ぎには完売してしまいました・・・(汗)

女子大生が着けているマル醤印のエプロン、カワイイでしょ!(笑)
たくさんの方々が興味をもって5種類のしょうゆの味見をしていただきました!

「しょうゆ大好きなんですw♪」とおっしゃって下さる方がたくさんいらっしゃったり、
多くの若い人たちが味見をして驚く様子を見たりして、
しょうゆの将来はまだまだ捨てたもんじゃないぞ!と強く感じた1日になりました。。。
出前授業の時もそうなのですが、こんな風に消費者の方々と直接触れ合って
しょうゆの話をできるのはとっても楽しいですね♪
スポンサーサイト
コメント